⑤スーパーカマグラは胎児に悪影響をもたらすのか?

海外医薬品であるスーパーカマグラは、不妊治療をしている男性が飲んでもいい薬なのでしょうか?

・女性の身体に影響はないの?
・精子に薬の成分が入ってしまうのでは?
・赤ちゃんに薬の影響を受けてほしくない

と思っている人もいるはず。
今回はスーパーカマグラが胎児や女性に影響を与えてしまうのかを紹介していきます。

胎児へのリスクはほとんどない

スーパーカマグラと胎児

男性不妊をED・早漏治療薬で改善しようとしている男性の中には、パートナーである女性やこれからできる胎児に悪影響を与えてしまうのではないかと不安を抱えている人も。
現代の医学ではED・早漏治療薬が妊婦や胎児に悪影響を与えるというのは、勘違いであることが判明しているのです。

既にご存じのとおり、スーパーカマグラには1錠に2つの成分を配合しています。
勃起力を改善するシルデナフィルと、早漏防止をサポートするダポキセチンです。
この2つの成分を体内に取り込み女性の膣内に射精をしても、胎児となる精子への影響はほとんどないといわれています。

シルデナフィルが精液へと混入するのは、0.0002%未満。
シルデナフィルを50mg配合している薬を飲んだとしても、精液へと成分が混入するのは0.01mgのみということなんです。
0.01mgが精液に入っていたとしても、胎児に多大な悪影響を与えたという報告はありません。
さらに、たとえ男性がシルデナフィルを飲んだとしても精子量が低下したり、精子の奇形率が上がったりすることはないのです。

ダポキセチンも同様に、服用中は女性の身体や胎児への影響はほとんどないといわれており安心して服用を続けられるといわれています。

「胎児への影響はほとんどない」というのも、男性視点での話です。
これから母体になる女性が既にダポキセチンのような抗うつ薬を飲んでいる場合は、妊活を始める前に主治医と相談しておいた方がいいでしょう。
シルデナフィルに関しては、そもそも女性は服用できません。

胎児への影響よりもダポキセチンの副作用を気にするべき?

ダポキセチンの副作用

ダポキセチンは男性の早漏症状を改善する成分です。
上記でも述べたように、母体となる女性や胎児への影響はないといわれています。

そのため胎児や女性への影響よりも、服用している男性自身にふりかかる重篤な副作用に着目した方がいいかもしれません。

ダポキセチンは脳をリラックス状態にしてくれる作用がありますが、稀にその作用が強くなりすぎて性欲低下の副作用をもたらす場合があるといわれています。
しかし、発生頻度が不明な副作用。
過度に心配しなくてもいい副作用ではありますが、「そんなものもあるのか」という風に把握しておくことは大切です。

男性不妊をするためにダポキセチンを含むスーパーカマグラを飲んでいるにもかかわらず、性欲が低下してしまっては治療が一向に進まなくなってしまいます。
スーパーカマグラを飲んでから性欲が湧かなくなった人は、一旦服用を中止してみるといいでしょう。

スーパーカマグラを飲むと精液が赤くなる人もいる?!

精液が赤くなる

ED症状を改善するシルデナフィルを飲むと、稀に精液が赤や薄ピンク、茶色に染まる人がいることを知っていますか?
国内の医療機関でも、バイアグラを飲んだ後に「精液が赤い!」とパニックになる方がいらっしゃいます。
実はこれ、血精液症と呼ばれる症状。

原因は射精時の精子の通過経路や精嚢、前立腺、尿道が軽い炎症・うっ血状態になっていると考えられます。
たとえば精子通過経路に軽い炎症を起こしている人がその症状に気付かず、シルデナフィルを体内に取り込むと血管拡張作用によって血液が流れやすくなります。

血精液症はすぐに医療機関へかかる必要はなく、たいていは自然に治ります。
そのため、薬を飲んだ後に精液が赤くなるといった症状が1~2ヵ月ほど続くようであれば医療機関へかかることをオススメします。

スーパーカマグラもシルデナフィルを100mg配合しているので、血精液症のような症状が起きるかもしれないということを把握しておきましょう。

精液が赤い間は性行為を控えるべきなのか

精液が赤い間は性行為を控えたほうがいいのでしょうか?
答えはYES。

精液に血液が混じっていたとしても、大半は女性へと悪影響をもたらすことはありません。
しかし、血精液症が細菌による感染症だった場合はまた話が変わってきます。
血精液症は上記でも述べたように、基本的には男性の性器が軽い炎症やうっ血状態になっていることが原因です。
ただ、性病による炎症の可能性もあるということを把握しておきましょう。
細菌によって感染する性病は女性や胎児にも影響を与える場合もあります。

そのためパートナー以外の人と性行為を行い、出血に心当たりがある人は妊活を控えて、先に血精液症の治療を優先にしたほうがいいといえます。

スーパーカマグラは妊活を応援する薬

スーパーカマグラで妊活

今回はスーパーカマグラに含まれている成分が、胎児や女性に悪影響を与えてしまうのかを紹介してきました。
シルデナフィルやダポキセチンが胎児へと影響をもたらすリスクは非常に低く、過度に心配する必要はありません。

ただスーパーカマグラは国内では未承認薬なので、日本人の身体には合っていないケースも。
飲んでいる男性自身に異変を感じた場合は、すぐに医療機関へとかかることを推奨しています。

また、スーパーカマグラを飲んでから精液が赤くなった時も、性病による炎症ではない場合のみに限り様子を見てから診察を受けてみましょう。

SNSでもご購読できます。